炙りまぐろの卵かけごはん
材料 2人前
・まぐろ赤身柵 150ℊ
・卵 2個
・もみ海苔 適量
・長ネギ 1/2本
・生姜 1かけ
・青ねぎ 適量
・ごま 少々
・三つ葉 お好みで
・ご飯
〈調味料〉
・醤油 大さじ2
・塩・胡椒 少々
・オリーブオイル 適量
・わさび お好みで
作り方
- まぐろに、塩・胡椒を全体にふります。
- フライパンにオリーブオイルを引いて、強火でまぐろの全面をサッと焼きます。(レアがお薦めです)
- 長ネギ、生姜はみじん切りにしてサッと炒めてボウルに入れて醤油を加えておきます。
- 青ねぎは小口切りにします。
- 粗熱を取ってから、まぐろを7~8㎜位に切ります。
- 長ネギ、生姜を加えた醤油にまぐろを加えて混ぜます。
- 温かいご飯にもみ海苔を散らし、和えたまぐろをのせます。
- 溶き卵を回しかけ、青ねぎを散らしてわさびを添えて出来上がりです。
- 三つ葉もアクセントになっておいしいです。(お好みで)
★ポイント
味が足りなかったら醤油をたしてください。
わさびをのせた方がピリッとして食欲をそそります。