炙りまぐろともずく酢
材料 3~4人前
・まぐろ赤身柵 150ℊ
・もずく 1パック
・生姜 1かけ
・ブロッコリースプラウト 1パック
・ミョウガ 1本
〈調味料〉
・ポン酢 100㎜位
・塩・胡椒 少々
作り方
- まぐろの両面に塩・胡椒を少々振ります。
- フライパンに油を少し引いて、強火でまぐろの表面を焼きます。
- まぐろをキッチンペーパーで拭いて7~8㎜位に切ります。
- 生姜、ミョウガは千切りにします。(ミョウガは少し水にさらして絞ります)
- ブロッコリースプラウトは根を切り落とします。
- もずくは水洗いして、ザルに上げて水切りします。
- 器に材料全て入れて、ポン酢を回しかけます。
★ポイント
もずく酢は、美容や健康に効果があると言われます。
糖尿病、高血圧予防効果もあり、まぐろとの相性もとても良いです。
夏場食欲のない時、おもてなしにも最適です。
今回は炙りまぐろを使いましたが、生のままでもとても美味しいです。